【出展】

- 【タイトル】
- 携帯型多視点3Dディスプレイ
- 【提供】
NTTドコモ
- 【概要】
- 眼鏡不要で、観察位置を変えると映像の側面を覗き込むことができる立体ディスプレイ。 多視点(8視点)の映像を表示できるため、広い範囲で自然な立体映像を観察できます。

- 【タイトル】
- 3D立体視聴キット
- 【提供】
オリンパスビジュアルコミュニケーションズ株式会社
- 【概要】
- 「PC用3D立体視聴キット」を当社推奨モニターとセットで、クリエーター向けに販売を中。これまで3D立体視聴には特殊仕様の3D専用モニターが必要でした。しかし「3D立体視聴キット」の製品化により、市販の液晶モニターでもこのキットを取り付けるだけで視聴が可能になりました。 またクリエーターが、制作中のコンテンツの立体感をパソコンモニター上で確認する手段で低価格なものがありませんでした。このキットを使用すると、クリエーターはCGソフトで制作途中の3D立体コンテンツでも、その場ですぐに立体感を確認したり、視差調整ができるため、コンテンツ制作の作業効率が大幅に向上します。 また、プレーヤーソフトはフリーダウンロードサービスを行っており、Youtubeへの対応も致しております。

- 【タイトル】
- アリオスコピィ 40インチ裸眼3Dディスプレイ
- 【提供】
三谷商事株式会社
- 【概要】
- レンチキュラーレンズ方式の裸眼3Dディスプレイです。飛び出し感が非常に強く、臨場感あふれる、明るく高精細な3D映像が表示出来る点が特徴です。広告用途の他、教育用途、また博物館のデジタル展示、デジタル版美術工芸品資料などに最適です。

- 【タイトル】
- 3D立体ハイビジョン放送(BS11デジタル)
- 【提供】
日本BS放送 株式会社
- 【概要】
- BS11は開局以来世界で初めて、3D立体映像を放送しています。「リフレッシュ3D」、「3Dプラネット」または「3D立体革命」の番組名で、臨場感あふれる3D立体放送を毎日オンエア。 今回は番組内のコンテンツをご紹介します。

- 【タイトル】
- メガネなし!!3D立体表示ディスプレイ
-明日の映像世界-
- 【提供】
株式会社ニューサイトジャパン
- 【概要】
- ニューサイトはワイドな視野角で多くの人たちに自然な立体映像を提供することができます。 2D/3Dスイッチャブルタイプでは通常のディスプレイと立体ディスプレイを切り替えて使うことが可能。 ニューサイトの3Dディスプレイソリューションは2インチから360インチまで!! LCD、LED、DLP、有機ELに対応!

- 【タイトル】
- nac 3D Gear(仮)
- 【提供】
株式会社ナックイメージテクノロジー
- 【概要】
- 株式会社ナックイメージテクノロジーは独自の映像技術を駆使した映像計測・制作機器、及びそのソフトウエアを開発・製造・販売をしている企業です。また海外の優秀な映像機器も輸入販売しています。今回は弊社が取り扱うプロフェショナル向け3D映像制作機材を一同に展示します。主な展示品は (1)(独)ARRI社のデジタルシネカメラD-21と3DレンズARRIVISIONを組み合わせたコンパクトな3D撮影システム (2)フルHDハイスピードカメラ・nac Hi Motionを装備したナックハイスピード3D撮影システム (3)小型HDカメラを装備するビームスプリッター式コンパクト3Dリグ (4)3D映像の品質をリアルタイムで分析し補正するプロセッサ、クォンテル/3ality Digital 社製SIP2100 (5)3D撮影用現場モニタ・高輝度Transvideo 3D Monitor

- 【タイトル】
- アクティオフォルマ多次元医学コンテンツ
- 【提供】
株式会社メタ・コーポレーション・ジャパン
- 【概要】
- Actioforma(アクティオフォルマ)医学コンテンツ:立体視臨床解剖学シリーズ婦人科編や立体視SEM(走査型電子顕微鏡)画像集(細胞・組織編)などを実際に見て触ってその真価を確かめて頂きます。

- 【タイトル】
- 「バーズ」
- 【提供】
株式会社ソリッドレイ研究所
- 【概要】
- 社内コード名「バーズ」という新製品を展示する"予定"です。

- 【タイトル】
- インタラクティブ立体視システム REMO for Zalman
- 【提供】
株式会社スリーディー
- 【概要】
- CGクリエイター向けの低価格なリアルタイム立体視システムです。 3次元モデルをインタラクティブな立体視コンテンツに変換します。

- 【タイトル】
- ステレオ・ランダムショット
- 【提供】
ステレオクラブ東京
- 【概要】
- ステレオクラブ東京のメンバーによって撮影されたステレオ写真、立体映像を、3D表示モニター(富士フィルム 3Dビューア V1 を予定)を用いて展示。 他に銀塩フィルムによるアナログな立体写真展示も併設。

- 【タイトル】
- インヴィンシブル タイガー ザ レジェンド オブ ハン タオ
- 【提供】
株式会社バンダイナムコゲームス
- 【概要】
- 主人公、無敵の「タイガー」が美しく洗練された映像の中を駆け巡る 横スクロールアクションゲームです。 防御したり、攻撃をかわしたり、コンボしたりと戦闘での強さや技術は あなたの腕次第! 悪にカンフーで立ち向かえ! 古代の中国を舞台に正義を届けろ! 本作は初の立体視のXbox LIVE Arcade タイトルです。 プレイヤーはタイガー達の迫力のあるカンフー攻撃を身近に体験しているような 感覚になることができます。

- 【タイトル】
- レッドローバー フルHD 3Dモニター & 3Dアニメーション
- 【提供】
株式会社 レッドローバージャパン
- 【概要】
- レッドローバーグループが制作中のロボットアニメーション「Bolts&Blip」を立体3Dでご覧いただけます。3Dプロジェクターと高精細(フルHD)3Dモニターで、最新の3Dアニメをお楽しみください。

- 【タイトル】
- フルハイビジョン3D液晶モニター /
リアルタイム2D/3D変換器
- 【提供】
日本ビクター株式会社
- 【概要】
- 2009年6月に発売を開始した3D映像制作向けの液晶テレビGD-463D10と、昨年も参考出品した2D-3Dリアルタイム変換技術を使用した変換器を参考出品いたします

- 【タイトル】
- 32型 OCB時分割3Dディスプレイ
- 【提供】
東芝モバイルディスプレイ株式会社
- 【概要】
- OCB液晶を用いたシャッター眼鏡方式の時分割3Dディスプレイ(32型WXGA) 特長 ■3Dディスプレイ (1)2D/3D表示の切り替えが可能 (2)時分割方式のため3D時でも解像度の低下が無い (3)高速応答液晶のOCBを用いているため3Dクロストークフリー(0.5%以下) ■シャッター眼鏡 (1)OCB液晶を用いているため高速ON/OFFが可能 (2)視野角特性が良く、斜めから見ても3Dクロストークの悪化が無い

- 【タイトル】
- 360°メガネなし高精細立体ディスプレイ
- 【提供】
ソニー株式会社
- 【概要】

- 【タイトル】
- FinePix REAL 3D System
- 【提供】
富士フィルム株式会社
- 【概要】
- 世界初。裸眼で楽しめる立体映像システムが誕生しました。3D映像という未知の撮影領域を切り拓く3Dデジタルカメラ「FinePix REAL 3D W1」、高画質な3D映像表示と直感的な操作を両立した3Dビューワー「FinePix REAL 3D V1」、そして、富士フイルム独自の高精度プリント技術により、人の目が感じるままの自然な立体感を再現する「FUJIFILM 3Dプリント」。富士フイルムの高度な技術が、新たな映像の世界を切り拓きます。

- 【タイトル】
- 3Dハイビジョンリアルタイム撮影・
表示ならびにRF伝送システム
- 【提供】
株式会社 アスナ
- 【概要】
- リアルタイムでデジタルハイビジョン映像を撮影表示録画ができさらに館内にRF<高周波〉で送信ができるシステム。同時に端末から逆送も可能でその立体映像をりアルで各端末で視聴できる新しいシステムです。

- 【タイトル】
- NVIDIA 3D VISION
- 【提供】
エヌビディア合同会社
- 【概要】
- ワイヤレス・アクティブシャッターグラス(眼鏡)とソフトウェアのコンビネーションであるNVIDIA® 3D Vision™は、何百ものPCゲームを完全な立体3Dに自動的に変えます。さらに3D映画や3Dデジタル写真を、明瞭な画質を驚異の没入感で鑑賞することができます。

- 【タイトル】
- パナソニック フルHD 3Dの取組み
- 【提供】
パナソニック株式会社
- 【概要】

- 【タイトル】
- フローティングビジョン FV-01
- 【提供】
パイオニア株式会社
- 【概要】
- 空中に浮かぶ映像を楽しむための小型(5.7インチ)のパソコン接続型(USB接続)浮遊映像表示モニター。自分で作成した映像を手軽に浮遊映像として表示し、裸眼で視聴ができる。赤外線センサー、LEDライト、ステレオスピーカーを内蔵し、浮遊映像に触れた手のひらを感知して、映像・音声の切り替えやLEDライトを点灯させるインタラクティブな動作も可能。展示では、手を触れると、メイド姿のキャラクターが登場します。

- 【タイトル】
- 3Dコンテンツ制作ご紹介
アルトとふしぎな海の森
-Test Drive-/3Dグラフィックス映像
- 【提供】
株式会社ウェルツアニメーションスタジオ
- 【概要】
- アルトとふしぎな海の森 -Test Drive-:海を舞台に主人公アルトが人魚などのキャラクター達と一緒に冒険する立体フルCGミュージカル、3Dグラフィック映像他 (※各コンテンツでスピーカーによる音の再生があります)