~TOKYO CROWD FUNDING FORUM 2014~

本セミナーは、クラウドファンディング事業者による「クラウドファンディングで資金調達を行うためのノウハウ・手法」と実際に開発資金を調達したコンテンツ事業者による「クラウドファンディングによるものづくり資金調達の実例」という2つのテーマについて、プレゼンテーションおよびパネルディスカッションにより進行いたします。
パネルディスカッションでは、購入型クラウドファンディングで多くみられる予約販売による製作のための資金調達と、作品企画や製品開発のための資金調達との違い、まとまった資金調達を実現するために必要なポイント、実際に資金調達を行う際の注意点等について語っていただく予定です。

[テーマ1] クラウドファンディングで資金調達を行うためのノウハウ・手法
パネリスト:
宇都宮 茂 (zenmono / 株式会社enmono 技術担当取締役)
中山 亮太郎 (Makuake /株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング 代表取締役社長)
沼田 健彦 (GREEN FUNDING / 株式会社ワンモア 代表取締役CEO)

モデレーター:
上森 久之 (トーマツベンチャーサポート株式会社 Entertainment Technology Sector事業統括)

[テーマ2] クラウドファンディングによるものづくり資金調達の実例
パネリスト:
浅枝 大志 (Beatrobo,Inc. CEO)
清水 信哉 (AgIC株式会社 代表取締役社長)

モデレーター:
清田 智 (株式会社QPR Chief Executive Producer)

協力:クラウドファンディング協会

※本セミナーは、経済産業省 関東経済産業局の実施する平成26年度「新産業集積創出基盤構築支援事業 (デジタル化・ネットワーク化社会に対応した先進的コンテンツ創出促進事業)」の一環として開催いたします。
日時
10月26日(日)
開場14:00 開演14:10 終了15:55
場所
1F センターステージ
出演者
  • 宇都宮 茂
    株式会社enmono 技術担当取締役
    同志社大学卒業後、スズキ株式会社にて生産技術職を18年経験した後、町工場にて生産技術課長職を経て、中小製造業支援ベンチャー、NCネットワークに入社し三木と出会う。そこで生産技術兼調達担当部長として試作品製造先選定、部品調達等の営業支援に従事。その後、2009年三木とともに株式会社enmonoを起業。発電会議というアイデア発想ワークショップのファシリテーションを2年間務めてきた経験から、自社製品開発のアイデア抽出に強みを持つ。
    Facebook:https://www.facebook.com/ucchanchan
  • 中山 亮太郎
    株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング 代表取締役社長
    2006年に株式会社サイバーエージェントに入社し、社長アシスタントを経て事業提携部門を立ち上げ後、日本最大のポイントモール「永久不滅.com」や「ANAマイレージモール」などの立ち上げと運営に従事。2010年からはサイバーエージェント・ベンチャーズのキャピタリストとしてベトナムに赴任し、現地のスタートアップ起業への投資を行う。海外でのビジネスをしている中で日本から新たな世界的ヒットが生まれることを強く願うようになり、日本でクラウドファンディングを確立するべく2013年に4月に帰国。5月に株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングを設立し、同年8月からクラウドファンディングサイト「Makuake (マクアケ)」をスタート。
  • 沼田 健彦
    株式会社ワンモア 代表取締役CEO
    2004年東京大学卒業。 株式会社電通にて国内大手航空会社を中心に営業に従事。2011年株式会社ワンモアを立ち上げ、モール型クラウドファンディングサイト『GREEN FUNDING』を展開。直営サイトと広島テレビ、bayfm、大日本印刷等パートナーサイトが集まる国内最大級のクラウドファンディングプラットホームを運営。現在までに20のパートナーと130以上のプロジェクトを成功させ、1.3億円以上の資金調達をサポート。
    https://greenfunding.jp
  • 浅枝 大志
    Beatrobo,Inc. CEO
    1983年生まれ。青山学院大学卒。デジタルハリウッド大学院修了。2005年に美容室を創業、2006年に仮想空間を専業とした株式会社メルティングドッツを創業。2011年12月、友達同士で音楽を聴かせ合うソーシャル音楽サービス「Beatrobo」をリリース、CEOに就任。2014年3月にローソンHMVエンタテイメントと業務提携を行い、110万ドルの資金調達を実施。現在はイヤホンプラグガジェット「PlugAir」事業を展開。LINKIN PARK、TMNETWORKなどのアーティストにデジタルハードウェアを提供中。
  • 清水 信哉
    AgIC株式会社 代表取締役社長
    2012年に東京大学大学院情報理工学研究科で工学修士、その後マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、主に製造業のコンサルティングにあたる。2014年1月に、銀のナノ粒子を含んだ特殊な導電性インクを使うことで、家庭やオフィスのプリンターで「紙の電子回路」の制作を可能にした製品等を提供する、AgIC株式会社を設立し代表取締役社長に就任。2014年3月には、米国クラウドファンディングのKickstarterでプロジェクトを開始し、1カ月間で約800万円の調達に成功。同年5月には、「Microsoft Innovation Award 2014」で最優秀賞受賞。
  • 上森 久之
    トーマツベンチャーサポート株式会社 Entertainment Technology Sector事業統括
    監査法人トーマツに入所後、監査部門にて、出版業、化粧品業、物流業、証券業等、大手企業の監査業務に従事。2012年にトーマツベンチャーサポート株式会社に参画し、ベンチャー企業の成長戦略、資金調達、パブリシティ等を支援するとともに、大企業向けにはオープンイノベーション体制構築コンサルティング (CVC構築含む) も行う。また、2013年から東京都・インキュベーションHUB推進プロジェクトのプロジェクトリーダーを務めるとともに、クリエイティブ関連企業のネットワークであるCMT (Creative Market Tokyo) のコーディネーター / 運営会議メンバーとしても活動。
  • 清田 智
    株式会社QPR Chief Executive Producer
    1966年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、銀行系ベンチャーキャピタルにて、経営管理、システム開発を経験したのち、IT・コンテンツ関連企業を中心とした投資対象企業の発掘を行う。その後、IT業界、コンテンツ業界、メディア業界を経て、2007年6月に株式会社QPRを設立。現在は、公益財団法人ユニジャパンの国際事業部にてプロデューサーも務めている。映像コンテンツを中心とした新しいビジネスモデルの開発や、新しい分野をリードするプロデューサーの人材育成およびネットワーク構築を中心に活動している。