ブレインテックが変えるインターフェイスの未来とは
講演者・出演者のプロフィール
モデレーター:藤井直敬 氏
ハコスコ代表取締役社長、デジタルハリウッド大学大学院卓越教授、(社)XRコンソーシアム代表理事、ブレインテック・コンソーシアム代表理事
医学博士、(株)ハコスコ代表取締役社長、デジタルハリウッド大学大学院卓越教授、(社)XRコンソーシアム代表理事。 東北大学大学院にて医学博士号取得。 マサチューセッツ工科大学(MIT)研究員を務めたのち、2004年より理化学研究所脳科学総合研究センターにて適応知性研究チームチームリーダー。2014年ハコスコ創業。2015年VRコンソーシアム設立、2018年よりデジタルハリウッド大学大学院教授、2021年ブレインテックコンソーシアム設立。
パネリスト:牛場潤一 氏
慶應義塾大学理工学部生命情報学科 准教授
2001年 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 卒業。2004年に博士(工学)取得。同年 慶應義塾大学理工学部生命情報学科に助手として着任。2007年より同専任講師となる。2012年より現職。2014~2018年 慶應義塾大学基礎科学・基盤工学インスティテュート(KiPAS)主任研究員。2019年より研究成果活用企業Connect株式会社 代表取締役社長を兼務。共著書に『バイオサイバネティクス 生理学から制御工学へ』(コロナ社)がある。
パネリスト:楠貴弘 氏
株式会社マクニカ BRAIN AI Innovation Lab. プリンシパル
経営とテクノロジーをつなぐことをミッションとするマクニカのフェロー兼BRAIN AI Innovation Lab. プリンシパル。
約25年の最先端テクノロジーの社会実装支援の中で、本質的に求められていることは技術ではなく価値を提供することであると感じ、経営にテクノロジーを結び付ける活動に注力。
経営アドバイザー、データサイエンティスト、プロジェクトマネージャー、エバンジェリストなどの活動を行いながら、経営の変革、本質的な価値の追求を目的に日々奮闘している。
資格:プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)、JDLA Deep Learning for GENERAL 2018、JDLA Deep Learning for ENGINEER 2018
書籍:AIビジネス戦略 〜効果的な知財戦略・新規事業の立て方・実用化への筋道〜『第6章 第3節 モノづくり・製造現場におけるAI活用の課題と取り組み』を執筆
パネリスト:平井祐希 氏
株式会社メディアシーク ビジネス開発部 ブレインテック・DTxプロジェクトリーダー
東京大学を卒業後、株式会社メディアシークに入社。
累計3,300万ダウンロードアプリ「アイコニット」のマーケティングと新規事業「ブレインテック・DTx」を担当。
「ブレインテックを世の中に広めていく」ことをミッションとして掲げており、 2019年11月には中国・深圳を訪れブレインテックの現状を視察するなど海外動向にも常にアンテナを張っている。
アプリマーケティング、企画業務のほか、新規事業「ブレインテック・DTx」のプロジェクトリーダーも兼任。