
◎コミュニケーションとロボットのビジネス動向
・ロボットとのコミュニケーション
・ロボットを通じてのコミュニケーション
◎バーチャルリアリティ(VR)最新動向と事例、最新トレンドを読む
・VRの最新動向、ビジネス事例
・関連市場調査レポートのご紹介
- 日時
-
10月28日(金)
開場15:00 開演15:10 終演16:50 - 場所
- 7階 会議室2
- 出演者
-
原 健二
株式会社シード・プランニング 執行役員 リサーチ&コンサルティング部 主任研究員
大学の電気工学科卒、プログラマー、通信販売のシステム設計を経て、マーケティング会社入社、1984年(株)シード・プランニング入社。AV機器、パソコン、IT、デジタルコンテンツ、3D、メモリー関係のコンサルティング、マーケティングを行う。特に映像コミュニケーション、ロボットは長年継続して調査を行い、発刊レポート約30冊。川田 宏之
フリージャーナリスト 大型映像評論家 映像新聞記者 月刊サイン&ディスプレイ記者
1985年の筑波科学万博ころから大型VR映像業界を30年以上にわたり取材する。映像プロデューサー、放送作家、映像業界アナリストなどを経て2008年からフリーランスに。現在、映像新聞記者、月刊サイン&ディスプレイ記者、大型ディスプレイ&デジタルサイネージ総覧編集長などで活動中。著書に「成功する大型映像ビジネス」(ニューメディア刊)などがある。