LightCloth
JST ERATO 五十嵐デザインインタフェースプロジェクト
明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 橋本研究室
慶應義塾大学 大学院メディアデザイン研究科 リアリティメディアプロジェクト
東京大学 大学院情報理工学系研究科 五十嵐研究室
    | 採択技術名 | LightCloth | 
|---|---|
| 採択者名 | JST ERATO 五十嵐デザインインタフェースプロジェクト | 
| 採択年 | 2013年 | 
※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
詳細
LightClothは柔軟面上で光信号の入出力を行う布型インタフェースです。LightClothは光ファイバで織られた布の末端にLEDアレイと光センサアレイが取り付けられており、布表面においてフルカラー点灯と赤外線データ信号の受信を行うことができます。この仕組みによって、ペン入力によって発光パターンを自由に編集できる「光る服」や「光るソファ」など、これまでにない新しい布製品を作ることができます。
審査講評

審査委員
光ファイバで織られた布で、発光するだけでなく、光センサアレイにより入力機能を備えたところが画期的である。これにより、発光パターンを使う人が自由に編集できるという自由度と表現力の高い光る布を実現することができる。
