石黒浩先生による講演と、未踏経験者によるトークセッション
※未踏(未踏IT人材発掘・育成事業)は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施する「突出したIT人材」を発掘・育成する事業です。
ロボット工学のトップランナーであり、未踏事業のプロジェクトマネージャーでもある石黒浩先生(ASIAGRAPH2015
『 匠(たくみ)賞』授賞)をお招きし、現在の研究や未踏事業についてご講演いただきます。また、後段ではデジタルコンテンツEXPO Innovative Technologies 2015に採択された未踏事業の修了生等を招き、未踏の魅力や最新のIT業界についてトークセッションを行います。
※未踏(未踏IT人材発掘・育成事業)は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施する「突出したIT人材」を発掘・育成する事業です。
ロボット工学のトップランナーであり、未踏事業のプロジェクトマネージャーでもある石黒浩先生(ASIAGRAPH2015
『 匠(たくみ)賞』授賞)をお招きし、現在の研究や未踏事業についてご講演いただきます。また、後段ではデジタルコンテンツEXPO Innovative Technologies 2015に採択された未踏事業の修了生等を招き、未踏の魅力や最新のIT業界についてトークセッションを行います。
- 日時
-
10月24日(土)
開場 14:10 開演 14:30 終演 16:00 - 場所
- 7階 会議室1
- 出演者
-
- 石黒 浩
大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻 教授
(未踏事業プロジェクトマネージャー)
プロフィール
ロボット学者/大阪大学教授(特別教授)。1963年滋賀県生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻教授(特別教授)・ATR石黒浩特別研究所客員所長(ATRフェロー)。工学博士。社会で活動できる知的システムを持ったロボットの実現を目指し、これまでにヒューマノイドやアンドロイド、自身のコピーロボットであるジェミノイドなど多数のロボットを開発。2011年大阪文化賞(大阪府・大阪市)受賞。最先端のロボット研究者として世界的に注目されている。
ASIAGRAPH2015『 匠(たくみ)賞』授賞 - 中城 哲也
株式会社Live2D 代表取締役
(未踏事業2006年度採択クリエータ)
プログラマ。1975年長野県生まれ。京都大学工学部情報工学科中退。日本発の世界標準ソフトウェアの開発を目指して2006年に起業。直後に未踏ソフトウェア創造事業の支援を受け、イラストを立体的に表現する映像技術 Live2D(ライブツーディ)を開発。同技術はこれまで国内外200以上の商業作品で採用され、海外の売上も2割に到達。世界標準を目指して開発・普及を加速している。
Innovative Technologies 2015採択:『Live2D Euclid』出展 - 石井 健太郎
大阪工業大学 情報科学部 特任講師
(未踏事業2010年度採択クリエータ)
大阪工業大学情報科学部特任講師。博士(工学)。2009年慶應義塾大学大学院理工学研究科博士課程所定単位取得退学。科学技術振興機構ERATO五十嵐デザインインタフェースプロジェクト技術員・東京大学大学院情報学環助教・東京大学大学院総合文化研究科特任研究員を経て現職、人間と対話するロボットの研究にはじまり、コミュニケーションにかかわるシステムの開発を行っている。
Innovative Technologies 2015採択:『デジタルおしゃぶり』出展メンバー - 尾形 正泰
慶應義塾大学理工学研究科博士課程
(未踏事業2011年度採択クリエータ)
2013年度より博士課程、日本学術振興会特別研究員DC1。ヒューマンインタフェースとHCI分野の研究に従事し、皮膚をタッチインタフェース化する手法、タッチスクリーンを双方向データ転送に用いる技術、磁性紙による動く付箋システムなどを発明。2013年のMicrosoft Research Fellowship Awardを受賞。他にHCI分野のトップカンファレンスにてACM SIGCHI 2015 Best Paper Honorable Mention Awardなど。
Innovative Technologies 2015採択:『デジタルおしゃぶり』出展メンバー - 和家 尚希
東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻
(未踏事業2015年度採択クリエータ)
1992年愛知生まれ。東京大学工学部機械情報工学科を卒業後、現在東京大学大学院にて神経科学の研究に従事。専門はロボティクス・機械学習・ニューロリハビリテーション・神経工学。
Innovative Technologies 2015採択:『Sight Project』出展メンバー - 伏見 遼平
東京大学大学院 学際情報学府 学際情報学専攻
(未踏事業2015年度採択クリエータ)
1991年岡山生まれ. エンジニアとして、 HTML5ゲームエンジン”enchant.js”や、モノの気持ちがわかるIoTデバイス”mononome”の開発に携わる。 ほかハード・ソフトをまたがったさまざまなプロトタイプの設計を行う.。現在は東京大学大学院にて心理学を研究,。専門は情動体験操作や錯覚を利用したユーザインターフェイス。
Innovative Technologies 2015採択:『Sight Project』出展メンバー
- 石黒 浩