参加費無料(一部プログラムでは受講料等が必要です。)
有識者によるシンポジウムやプレゼンテーション、ワークショップ、ステージイベントなど、多彩なプログラムが3日間にわたり開催されます。10月24日(木)
InnovativeTechnologies採択技術ショートプレゼンテーション 01
ASIAGRAPH こどもCGワークショップ 01
日本科学未来館 共催企画 「Innovation Workshop in Miraikan ~研究室からアイデアを見出す3日間~」01
プロジェクションマッピングと多様性
海外事例も含めてその多様性について、それぞれの分野で多くの事例を手がけるプロジェクションマッピング協会代表の石多未知行とアンビエントメディア代表の町田聡が、実物の作品展示を交えて紹介します。
Dance Project vol.3 ‒ SHOW空間でのProjection Mapping ‒ 01
トークセッション「Dance Project vol.3 ‒ SHOW空間でのProjection Mapping ‒」
日本は3Dプリンターで巻き返せるか!?
ASIAGRAPH 2013 匠(たくみ)賞・創(つむぎ)賞 授賞記念シンポジウム 「技術とアートの融合が生み出す新しい表現」
3Dプリンター普及によるビジネス変化
10月25日(金)
ASIAGRAPH こどもCGワークショップ 02
InnovativeTechnologies採択技術ショートプレゼンテーション 02
日本科学未来館 共催企画 「Innovation Workshop in Miraikan ~研究室からアイデアを見出す3日間~」02
コンテンツ・ソリューションの革新-デジタル著作権技術
プロジェクションマッピングと、その未来。01
プロジェクションマッピングと、その未来。02
ACM SIGGRAPH 会長 Jeff Jortner氏を迎えての特別企画 コンテンツ技術のフロンティア ~日米のCG/VRとインタラクティブ技術の潮流~
3Dで東日本大震災を撮る
SIGGRAPH 2013 プロダクションセッションより「アニメスピリット:ポケモン、Pac-Manから実写作品まで」
今夏、OLM Digitalは、2D/3Dハイブリッドのアニメ作品、フル3D作品「PAC-MAN」TVシリーズ、実写映画「藁の楯」などを題材にしながら、”アニメスピリット”をテーマに発表を行いました。
世界初のスマホ連動映画『貞子3D2 スマ4D』はどのように作られたか!?
同映画専用の無料のスマートフォンアプリをダウンロードし、上映前に起動させると、映画の本編の上映中に流れる音に反応して、映画を見ているときに自分のスマートフォンが勝手にブルブルと震えたり、メッセージが来たり、怖い画像が表示されたりするという体験ができるものです。
コンテンツ市場分析セミナー:「2012年コンテンツ産業の市場規模を俯瞰する」と<海外動向>「インド展開を考える」
10月26日(土)
アニメーションマスタークラス2013 中島 聖「世界をリードするアートディレクション」
ASIAGRAPH こどもCGワークショップ 03
InnovativeTechnologies採択技術ショートプレゼンテーション 03
日本科学未来館 共催企画 「Innovation Workshop in Miraikan ~研究室からアイデアを見出す3日間~」03
第3回 「高齢者クラウド」シンポジウム
パソコンと民生機材で実現する3Dプロジェクション・マッピングセミナー 01
パソコンと民生機材で実現する3Dプロジェクション・マッピングセミナー 02
Dance Project vol.3 ‒ SHOW空間でのProjection Mapping ‒ 02
HMDで変わるコンテンツの未来
本セミナーでは、そうしたHMDの普及がコンテンツ産業にどのような影響を与えるかについて、ゲームのようなエンターテインメント産業だけなく、産業分野での活用や学術分野での研究までを含めて最新の動向と今後の展望を紹介します。
国際バーチャルリアリティコンテスト表彰式
本年も5月の書類審査から始まり、日本全国から実に91件の応募作品が集まりました。